東京から日帰りで温泉気分を楽しめる施設を紹介

大江戸温泉物語 浦安万華郷


大江戸温泉物語 浦安万華郷は、大正ロマンの雰囲気が漂う温泉テーマパークです。
電車を利用してのアクセスは、JR京葉線の新浦安駅または東京メトロ東西線の浦安駅から、東京ベイシティバスの「日の出南」行きに乗り、新浦安温泉で下車してすぐの場所になります。
また、新浦安駅と浦安駅からは無料送迎バスも運行されているので便利に利用してみるといいでしょう。
また、施設内には500台以上の大型駐車場もあるので、車を利用して行くことも出来ます。
駐車料金はは5時間まで無料で、それ以降は30分毎に100円かかります。

入館料は土日祝日問わず1,980円で、この料金にはバスタオルとフェイスタオルのレンタル料が含まれています。
別途200円を払う事で館内着のレンタルをする事も可能です。
営業時間は11:00から翌朝の9:00までになります。深夜2:00以降に滞在の場合は1,680円の深夜料金が加算されます。
定休日は特に無く年中無休で営業しています。

お風呂施設は、地下1400mから湧き出す天然温泉をじっくりと満喫する事ができる海香温泉や泡のマッサージ効果で体を温め血行も促進してくれるジャグジー 気泡の湯、ゆったりと横たわりながら入浴する事ができる寝湯、漢方薬効果で美容や健康を促進する漢方薬湯、季節によってお湯が変わる季節の湯、ハーブの香りでリラックスしながら入浴する事が出来る釜の湯、ゲルマニウム効果で体をじっくりと暖め健康を促進するゲルマニウム風呂、乾燥した肌にたっぷりと潤いを与えてくれるコラーゲン風呂など、温泉テーマパークならではのバラエティ豊かなお風呂を楽しむ事が出来ます。
また大江戸温泉物語 浦安万華郷には、水着で入る露天風呂ゾーンがあり、家族やカップルなど男女で一緒に入浴を楽しむ事も出来ます。

館内には韓国式あかすりや美容エステ、台湾式足圧オイルセラピー、バリ式リンパドレナージュ、タイ古式セラピー、中国式フットリフレといったリラクゼーション施設も充実しているので、お風呂と合わせてじっくりと心や体を癒す事ができます。
さらに、7つの食事処やのんびりリラックスできる休憩室、ゲームコーナー、キッズランドなど様々な施設があり、お風呂以外も充実した時間を過ごす事ができます。
また宿泊施設もるので、温泉旅館に泊まるような感じで利用する事もできます。

大江戸温泉物語 浦安万華郷は、レジャー感覚で楽しめる入浴施設に行きたいという人にオススメの施設です。


大江戸温泉物語 浦安万華郷 ホームページ

営業時間 11:00~翌朝9:00

定休日 特になし

料金 1,980円

住所 千葉県浦安市日の出7-3-12